
訪問看護サービス
リハビリテーションみらいケア
訪問看護とは?
訪問看護とは、看護が必要な方に、
スタッフ(看護師、理学療 法士、作業療法士、言語聴覚士)がご家庭を訪問し、
住み慣れ た地域やご自宅で療養できるよう総合的な支援を行います。

訪問看護のサービス内容
表情の観察
医療処置

・表情の観察:体温・脈拍、・呼吸・
血圧測定などを行います
・床ずれの要望と手当て 点滴やインスリン注射などの医療処置
・排泄のお世話や指導
身体の清潔な
お世話や指導

・入浴、清拭、洗髪、足浴など
・カテーテル、胃ろう、 カニュ ーレ、内服の管理
ご家族やその他
介護者に対する看護指導

・福祉、医療、介護に関する制度
やサービス利用についての助言
・電話などによる看護に 関する
相談の24時間受付体制
訪問看護をご利用いただくには かかりつけの医師(病院・医院・診療所)の指示が必要です
・月曜日から金曜日 午前10時から午後6時
・土曜日 午前10時から午後6時
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください
自社の強み
対象者及び訪問看護利用の流れ
対象者について
ご利用料金
医療保険の場合 | 介護保険適用の場合 | 生活保護受給者の場合 |
保険証により基本1~3割負担 | 基本1~3割負担 | 自己負担なし |
※自立支援受給者証や精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は、自己負担が減免される場合もございますので、ご相談ください
ご利用方法
患者様のヒアリング

訪問看護の導入には主治医の
指示書が必要になりますので、
主治医への相談をしていただきます。
面談及びご契約

ご自宅や入院先の病院などで訪問看護師と 面談をさせていただきます。訪問看護の内容についてご説明し、 ご質問を伺います。ケアの目標やご利用回数、 ご希望日時も設定し、 ご契約になります。
サービスの利用開始

訪問看護サービスの 利用開始となります。症状を確認しながら病院などと連携し、 ご利用者様の生活をサポートします。
※ご不明な点はお気軽にご相談ください
事業所について
会社名 | 株式会社Future Care |
住所 | 〒570-0034 大阪府守口市⻄郷通1-11-25 フジハイツ3階 |
最寄り駅 | 京阪本線 守口市駅から徒歩10分 |
電話番号 | 06-6967-8235 |
FAX | 06-6967-8236 |
メールアドレス | futurecareco.20@gmail.com |
代表取締役・管理者・看護師 | 岡本 賢大 |
対応可能エリア | 守口市周辺 |
ご対応可能エリア

会社名 | 阿倍野サテライト |
住所 | 〒545-0012 大阪府大阪市阿倍野区桃ケ池町1丁目5-2 |
最寄り駅 | |
電話番号 | |
FAX | |
メールアドレス | |
代表取締役・管理者・看護師 | 岡本 賢大 |
対応可能エリア |
会社名 | 淀川サテライト |
住所 | 〒 大阪府大阪市淀川区 |
最寄り駅 | |
電話番号 | |
FAX | |
メールアドレス | |
代表取締役・管理者・看護師 | 岡本 賢大 |
対応可能エリア | 西淀川区、淀川区、東淀川区、福島区、北区、都島区、西区、中央区 |
ご対応可能エリア


保険制度によりサービス開始までの流れが異なってきます。
医療保険の対象となる場合の流れは以下の通りです。
主治医による訪問看護指示書の発行
訪問看護サービスを受けるには、主治医の「訪問看護指示書」が必要です。
医療保険の対象は、要介護認定を受けていない方または要介護認定を受けており下記に該当されている方となります。
◯末期の悪性腫瘍や人工呼吸器
◯認知症除く精神疾患のある方
訪問看護ステーションと契約
「訪問看護指示書」確認後訪問看護ステーションとご契約いたします。
訪問看護を開始いたします。
訪問看護利用の流れ「介護保険の対象となる場合」
介護保険の対象となる場合
65歳以上の方
(40~65歳の特定16疾患をお持ちの方)
要介護1~5の方はケアマネージャーへの相談が必要になります
要支援1~2の方は地域包括支援センターへの相談が必要になります。
主治医による訪問看護指示書の発行
訪問看護サービスを受けるには、主治医の「訪問看護指示書」が必要です。
訪問看護ステーションと契約
「訪問看護指示書」確認後、契約となり、訪問看護を開始いたします。